株式会社ジェイテクトは、第45回東京モーターショー2017 に合わせて、東京ショールーム「JTEKT ROOM Ginza」 にて2017年10月18日から11月24日まで、特別展として東京モーターショーサテライト企画を開催。
多摩美術大学のデザインチームが、50年後のモビリティ社会におけるJTEKTの「曲がる技術」の意味を、一年に渡って思索。
アート、メディア、工学…異質な経験とスキルを兼ね備えたメンバーが、本プロジェクトのために集結。自動運転や相互接続があたりまえのものとなった未来環境を踏まえつつ、美術大学ならではの表現方法で、JTEKTの技術の未知なる可能性と、可動する宇宙「MOBIVERSE」の姿を予言する。
開催初日となる、10月18日にプロジェクトメンバーが集まってプロジェクトの発表会を行った。多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース教授の久保田晃弘さんを中心に、50年後のモビリティの可能性を紹介した。シミュレーターでの未来のモビリティの体験やウェブサイト経由でダウンロードし3Dプリンターで制作できるオブジェクトを披露した。

株式会社ジェイテクト+多摩美術大学|MOBIVERSE(Mobile Univers)未来のモビリティの可能性
株式会社ジェイテクトと多摩美術大学の共同プロジェクト「MOBIVERSE(Mobile Univers)未来のモビリティの可能性」
※このコンテンツは企業等から依頼を受けて制作しています。