ビデオリリース配信サービス

いいねをクリックして最新情報を受け取ろう!

「ほんだし®」の工場に潜入!カツオ一匹すべてを無駄にしない味の素の取り組みに迫る

SDGs

味の素株式会社の「ほんだし®」は、かつお節から作られているが、同社はそのカツオ節を作る過程で余ってしまう頭や骨、煮汁、内臓などは捨てずに“まるごと”大切に活かしていることをご存知だろうか。


まず、切り落とされた不要な頭と内臓。これらは発酵させて魚醤や調味料となるほか、煮汁は濃縮して鰹エキスとして活用される。

また、内臓は処理をした上で粉砕・乾燥し有機肥料や飼料として自然に還元され、茶農園やゴルフ場などでも活用されている。

さらに、骨はカルシウム食品の「毎日カルシウム・ほんだし®」の原料となるそうだ。


このように、「ほんだし®」のかつお節を製造する過程で余ってしまう頭や骨・煮汁・内臓などは、無駄なく“鰹まるごと”利用されている。


味の素株式会社では、こうしたかつおを無駄にしない取り組みが20年続いている。環境問題に注目が集まる昨今。今後も同社の環境を配慮した取り組みに注目していきたい。


https://www.ajinomoto.co.jp/hondashi/action/environment/index.html


※このコンテンツは企業から依頼を受けて制作しています。

RELATED VIDEO RELEASE

関連して閲覧されているビデオリリース

※過去に広告主様からご依頼いただき、NewsTVで配信した動画広告を掲載しています。