ビデオリリース配信サービス

いいねをクリックして最新情報を受け取ろう!

謎解きクリエイター松丸亮吾が講師に!パナソニックあかり交換活動「あかりの日」特別授業を開催

EVENT

パナソニックは環境への取り組みの一環として長寿命・省エネ性に優れたLED化の促進、必要性を伝えていくため、2012年から世界遺産などのあかりをLED電球に交換する活動をおこなっている。

また、「あかりのエコ教室」などの授業を開催し、これまで全国1,700 校以上、のべ10,000 人を超える子ども達への教育活動を行ってきた。


そして今回は、2022年10月21日の「あかりの日」を前にした10月18日に花園小学校の児童を対象とした『パナソニックあかり交換活動「あかりの日」特別授業』を花園神社(東京都新宿区)にて開催。

謎解きクリエイター松丸亮吾さんを講師として招き、小学生へSDGsや地球温暖化対策の取り組みについての授業を実施。

パナソニックからは「あかりのエコ教室」として、白熱電球とLED電球の違いなど、実験を交えて授業を行った。


https://panasonic.jp/lamp/products/led/e26_all.html


※このコンテンツは企業から依頼を受けて制作しています。

RELATED VIDEO RELEASE

関連して閲覧されているビデオリリース

※過去に広告主様からご依頼いただき、NewsTVで配信した動画広告を掲載しています。