ビデオリリース配信サービス

いいねをクリックして最新情報を受け取ろう!

生体認証のリスクを解消!日立製作所のセキュリティ技術「PBI」とは!?

TECHNOLOGY

スマホの不正アクセスやなりすましなど、生体認証の「情報」が漏洩し、不正利用されるリスクを考えたことはありますか?


生体認証に関する意識調査によると、生体認証のリスクを理解していない人は約50%と半数。


再登録が可能なパスワードに対し、生体情報は代わりのきかない情報のため、しっかりと保護する必要がある。

しかし、一般的な生体認証は、生体情報を暗号化したデータを戻せる形でシステムに保管しているため、生体情報そのものが漏洩するリスクがあるのだ。


その解決策を提案するのが、日立のセキュリティ技術「PBI」。

生体情報そのものではなく、戻すことのできない本人認証用の情報に変換し保管するため、悪用される心配がない。


デジタル社会の到来で、生体情報を利用する機会はますます増えている。

日立は今後も「PBI」技術を活用してサービス展開を図っていく。


https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/innovation/pbi/index.html


※このコンテンツは企業から依頼を受けて制作しています。

RELATED VIDEO RELEASE

関連して閲覧されているビデオリリース

※過去に広告主様からご依頼いただき、NewsTVで配信した動画広告を掲載しています。